【どなたでも無料で視聴いただけます】9月26日(金) 第102回教育情報共有会「“世界が教科書 教室は、町ぜんぶ”を掲げる全校生徒約80名の大阪府立豊中高等学校能勢分校の魅力とはなにか」

2025年9月26日開催の第102回教育情報共有会は、「“世界が教科書 教室は、町ぜんぶ”を掲げる全校生徒約80名の大阪府立豊中高等学校能勢分校の魅力とはなにか」というタイトルで大阪府立豊中高等学校能勢分校 菅原亮校長よりお話しいただきます。

申込:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_5A3HlYexQhm5j5VbutEO0g

大阪府立豊中高等学校能勢分校(大阪府豊能郡能勢町)は、2018年度に大阪府立能勢高等学校を改編し、大阪府立豊中高等学校の分校として設置されました。
https://nose-br.toyonaka-hs.ed.jp/

今回は、民間人校長として2021年度に就任し、今年度5年目を迎える菅原亮校長より
■超小規模校ならではの教育とは
■地域との連携について
■グローバルな取り組みについて
■大学との連携プロジェクトについて
■今後に向けて
などお話しいただきます。
お申込みを心よりお待ちしております。

■実施概要
第102回教育情報共有会「“世界が教科書 教室は、町ぜんぶ”を掲げる全校生徒約80名の大阪府立豊中高等学校能勢分校の魅力とはなにか」
日時:2025年9月26日(金)16時00分~17時00分
■登壇:菅原亮氏(大阪府立豊中高等学校能勢分校 校長)
■ファシリテータ:西澤陽介(株式会社マインドシェア)
■申込:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_5A3HlYexQhm5j5VbutEO0g
※所属組織のメールアドレスでの登録をお願いいたします
※視聴URLについて、他者へ共有することはお控えください
※1画面を複数人でご覧になる際も、視聴される方おひとりずつのご登録をお願いいたします
■料金:無料
■配信方法:ZOOMウェビナー
■主催:株式会社マインドシェア


●問い合わせ先●
株式会社マインドシェア 友野(ともの)/二階堂(にかいどう)
TEL:03-5232-6880
mail:edu-info@mindshare.co.jp