【教育機関の方限定:無料】10月15日(水)第104回教育情報共有会「なぜ出願につながらない? 非出願者調査からみるオープンキャンパスの評価」開催のお知らせ

2025年10月15日開催の第104回教育情報共有会は「なぜ出願につながらない? 非出願者調査からみるオープンキャンパスの評価」というテーマにて、株式会社マインドシェア門谷聖一、友野大志よりお話いたします。

申込み:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_qTMYomzpTpaHKAdupq0bcw

近年、多くの大学でオープンキャンパス参加者は増加している一方、年内入試の出願者数に繋がっていないという声を、多く耳にします。
「せっかく参加者が増えているのに、なぜ出願には結び付かないのか?」
「オープンキャンパスは本当に志望度向上に効果を発揮しているのか?」
こうした問いに対して、経験や感覚ではなく“非出願者の声”というデータに基づき分析することが重要です。

本セミナーでは、「非出願者調査」を活用して、オープンキャンパスに参加したけれど出願に至らなかった原因を明らかにする方法を具体的な事例を交えながらご紹介します。

①非出願者調査とは
②非出願者調査で分かること
③非出願者調査から見えてくるオープンキャンパスの評価とは

オープンキャンパスの改善に繋がるヒントをお届けします。

繰り返しになり恐縮ですが、今回は教育機関の方限定となります。
予めご了承ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

【実施概要】
第104回教育情報共有会は「なぜ出願につながらない? 非出願者調査からみるオープンキャンパスの評価」
■日時:2025年10月15日(水)16時00分~16時30分
■登壇:
友野大志(株式会社マインドシェア)
門谷聖一(株式会社マインドシェア)
■対象:教育機関の方限定(個人・企業の方はご参加いただけません)
申込:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_qTMYomzpTpaHKAdupq0bcw
※所属組織のメールアドレスでの登録をお願いいたします
※視聴URLについて、他者へ共有することはお控えください
※1画面を複数人でご覧になる際も、視聴される方おひとりずつのご登録をお願いいたします
■参加費:無料
■配信方法:ZOOMウェビナー
■主催:株式会社マインドシェア


●問い合わせ先●
株式会社マインドシェア 友野(ともの)/二階堂(にかいどう)
TEL:03-5232-6880
mail:edu-info@mindshare.co.jp