〈教育機関の取組の認知・理解向上〉と〈知見を深める〉を目的に、教育機関向けセミナー『教育情報共有会』をオンラインで開催中!

知見を深める『教育情報共有会』

●方法:オンライン
●対象:大学・短大・専門職大学・専門学校・高等学校・中学校の教職員の方、教育機関に関わるお仕事をされている企業の方
●参加費:無料
●開催:月1~2回程度。詳細は、当webサイト「お知らせ」等にて随時発信します。

マインドシェアは、教育の現場や環境が移り変わっていく中で、素晴らしい工夫や取り組みを実践している実例に数多く出会ってきました。これらの出会いには、教育と様々な形で関わっているマインドシェアだからこそ見えたケースも数多くあります。「この考え方がもっと広まればいいのに」「他学のヒントになるはず」…それらの情報を教育現場の皆様にファシリテーションすべく『教育情報共有会』を2021年4月に開始いたしました。

リアルに活躍されている方を講師にお招きし、多くの方に知っていただきたい〈教育機関の取組の認知・理解向上〉と、参加された方々の〈知見を深める〉を目的として、全国どこからでも気軽に参加いただけるようオンラインで開催しております。

■これまでの開催内容■

開 催 日 講 師/コメンテーター テ ー マ
開 催 日
第1回
2021年4月16日
講 師
木下 雅之氏
(北陸大学 事務局学事本部 本部長)
テ ー マ
「地方小規模大学の事例報告(学部改組、中期計画策定など)」
開 催 日
第2回
2021年4月28日
講 師
金井 裕太氏
(戸板女子短期大学 学長補佐)
テ ー マ
「⭐︎オープンキャンパス改革⭐︎志願者が増える、オーキャンスタッフ希望者200名以上!その秘密について」
開 催 日
第3回
2021年5月14日
講 師
宮島 徹雄氏
(情報経営イノベーション専門職大学 イノベーションマネジメント局 局長)
テ ー マ
「専門職大学開学初年度報告」
開 催 日
第4回
2021年6月11日
講 師
宮越 昭彦氏
(文教大学大学事務局長)
明比 卓氏
(神奈川大学事務局長)
テ ー マ
「2021年度開設 文教大学・神奈川大学新キャンパス紹介」
開 催 日
第5回
2021年7月6日
講 師
鹿島 我氏
(京都光華女子大学短期大学部 教授)
テ ー マ
「学生の1割が変わると大学が変わる!? AP事業で短大唯一のS評価を勝ち取った取組の秘密」
開 催 日
第6回
2021年8月6日
講 師
中村 広記氏
(花園中学高等学校 副校長)
テ ー マ
「“中高の教師が生徒を送りたくなる大学とは?”先進的な中高一貫教育に取り組む現場教員の本音」
開 催 日
第7回
2021年9月30日
講 師
松村 敏幸氏
(岐阜聖徳学園大学教育実習課長)
長村 覚氏 
(岐阜聖徳学園大学教職指導室長)
テ ー マ
「なぜ岐阜聖徳学園大学の教員採用試験合格率はトップクラスなのか?」
開 催 日
第8回
2021年10月22日
講 師
白石 英才氏
(札幌学院大学 常務理事)
谷ノ内 識氏
(学校法人追手門学院 理事長室 広報課 課長)
テ ー マ
「札幌学院大学・追手門学院大学 新キャンパス設置と大学ブランディング ~新キャンパス紹介を中心に~」
開 催 日
第9回
2021年11月9日
講 師
倉部 史記氏
(高大共創コーディネーター)
本間 真氏
(株式会社ディスコ 教育広報企画部長 兼 キャリタス進学編集長)
宮崎 大輔氏
(株式会社ディスコ教育広報営業部1課長)
テ ー マ
「19・20・21年度実施の高校生調査から読み解く今後の学生募集広報」
開 催 日
第10回
2021年11月19日
講 師
源田 泰之氏
(ソフトバンク株式会社 コーポレート統括人事本部長)
中村 広記氏
(花園中学高等学校 副校長)
テ ー マ
「人事改革に取り組み続けるソフトバンクが新卒採用で大切にしていること」
開 催 日
第11回
2021年12月8日
講 師
木原 考晃氏
(京都芸術大学 アドミッションセンター 課長)
テ ー マ
「“大学が”ではなく、“教職員と在学生が”でリアルな声を伝え続ける大学広報の魅力とは」
開 催 日
第12回
2022年1月12日
講 師
相場 浩和氏
(京都光華女子大学短期大学部 教授)
川島 均氏
(松本大学松商短期大学部 教授)
テ ー マ
「短大が仕掛ける複数短大共催イベント“短大フォーラム”への想いと今後」
開 催 日
第13回
2022年2月17日
講 師
武田 英樹氏
(美作大学 学長補佐)
小倉和也 氏
(美作大学 学生募集広報室長)
美作大学 在学生3名
テ ー マ
「資格はもちろん、人としても成長できる美作大学はだから選ばれている」
開 催 日
第14回
2022年3月2日
講 師
今村 亮氏
(桜美林大学 入学部 ディスカバ事務局)
テ ー マ
「“ディスカバ!”が目指す真の高大接続と“教育探究科学群(仮称)”への想い」
開 催 日
第15回
2022年3月16日
講 師
森 正美氏
(京都文教大学 副学長/
地域協働研究教育センター長/
総合社会学部教授)
テ ー マ
「“地域で学び、地域で育てる”教育を、なぜ京都文教大学は継続的に実践できているのか」
開 催 日
第16回
2022年3月25日
講 師
戸板女子短期大学 学生4名
髙木桃菜さん、竹内彩那香さん、加賀美杏珠さん、伊東美咲さん
テ ー マ
「学生が語る!戸板女子短期大学の2年間で私はここが成長した」
開 催 日
第17回
2022年4月26日
講 師
伊藤 羊一氏
(武蔵野大学アントレプレナーシップ学部長・Zアカデミア学長・「1分で話せ」著者)
中村 広記 氏
(花園中学高等学校 副校長)
テ ー マ
「人の夢を笑うな!伊藤羊一氏が考える“一人ひとり”を大切にする教育への想い」
開 催 日
第18回
2022年5月18日
講 師
肥田 奈緒子氏
(成城大学 教育イノベーションセンター)
成城大学ピアサポーター学生4名
中山駿介さん、大村真樹さん、鈴木由乃さん、筒井陽加里さん
テ ー マ
「コロナ禍でも活発に活動!成城大学ピアサポーターが目指す学びのコミュニティづくり」
開 催 日
第19回
2022年6月15日
講 師
高濱 悠紀氏
(大阪経済大学 企画部広報課長)

テ ー マ
「大阪経済大学はなぜインナーブランディングを始め、何を目指すのか?」
開 催 日
第20回
2022年7月14日
講 師
千松 哲也氏
(学校法人大阪電気通信大学 法人事務局長/広報部長)

テ ー マ
「〈オープン化〉をコンセプトとした大阪電気通信大学OECUイノベーションスクエア」
開 催 日
第21回
2022年8月1日
講 師
山口 勇さん(大阪電気通信大学大学院 修士2年)
藤田 愛子さん(京都光華女子大学短期大学部 2年)
米川 結子さん(京都文教大学 4年)
濱地 萌々奈さん(神戸女学院大学 3年)
三浦 佑斗さん(札幌学院大学 4年)
佐藤 集さん(情報経営イノベーション専門職大学 2年)
田島 悠莉さん(戸板女子短期大学 1年)
辻村 優衣さん(美作大学 4年)

テ ー マ
8大学の学生による
「大学生活で成長したこと」
プレゼンテーション
開 催 日
第22回
2022年8月23日
講 師
盤所 杏子 氏
(株式会社EDO副代表)
野村氏、林氏
(飛騨市立河合小学校地域学校協働本部 地域活動)

テ ー マ
「予測困難な時代を生きる子どもたちを社会総がかりで育む“飛騨市学園構想”〜学校種・地域を超えた連携へのチャレンジ」
開 催 日
第23回
2022年9月9日
講 師
鹿島 我氏(京都光華女子大学短期大学部 教授)
青木 正明氏(京都光華女子大学短期大学部 准教授)
羽深 太郎氏(京都光華女子大学短期大学部 講師)
天野 宏氏(株式会社メルカリ 経営戦略室政策企画 参事)

テ ー マ
「京都光華女子大学短期大学部が取り組む企業連携・短大間連携事業は、短大復活の起爆剤となるか~メルカリとの取組を中心に~」
開 催 日
第24回
2022年9月27日
講 師
佐藤 史氏(札幌大谷高等学校 進路指導部長)
田口 浩子氏(群馬県立吉井高等学校 進路指導主事)
本間 真氏(株式会社ディスコ 教育広報事業部教育広報企画部 部長)
川原 大二郎氏(株式会社ディスコ 広島支社 教育営業課 課長)

テ ー マ
「19~22年度実施の高校生調査から読み解く今後の学生募集広報」
開 催 日
第25回
2022年10月4日
講 師
高木田 翼氏
(東京電機大学 学生支援センター(学生厚生担当)課長補佐)
早川 欣克さん
(東京電機大学 工学部第二部情報通信工学科4年)

テ ー マ
「“コロナ禍で停滞した学生の活気を取り戻す!”東京電機大学が教職員・学生協働で取り組む学生生活活性化プロジェクト(B-project)とは」
開 催 日
第26回
2022年10月28日
講 師
岡内 大晟氏
(青楓館高等学院 代表)

テ ー マ
『「右にならえ」の教育ではなく、“個性を尊重し、可能性を伸ばす”23年4月開校の青楓館高等学院は何ものなのか?』
開 催 日
第27回
2022年11月8日
講 師
假野 陽介氏
(福岡大学キャリアセンター事務室 室長補佐)

テ ー マ
「学生数約2万人の福岡大学のキャリアセンターは、twitter活用で何が変わったか~学生相談件数約3,000件から約14,000件への増加の軌跡~」
開 催 日
第28回
2022年11月18日
講 師
津村 利昭氏(グローバルBiz専門職大学 学生部長)
清水 浩氏(電動モビリティシステム専門職大学 学長予定者)
松井 俊浩氏(東京情報デザイン専門職大学 情報デザイン学部 学部長)
本田 善一郎氏(ビューティ&ウェルネス専門職大学 ビューティ&ウェルネス学部 学部長)

テ ー マ
「2023年度開設の4専門職大学すべてが登壇~各専門職大学設立への想いと魅力に触れる80分~」
開 催 日
第29回
2022年12月9日
講 師
中山 玲子氏
(京都女子大学 副学長)
小椋 幹子氏
(京都女子大学 学術研究支援部 連携推進課 課長)

テ ー マ
「キャリアアップ・再就職を目指す女性を支える京都女子大学のリカレント教育課程はなぜ受講希望者が後を絶たないのか」
開 催 日
第30回
2023年1月31日
講 師
碇 ともみ氏
(都留文科大学キャリアアドバイザー、奈良佐保短期大学・相愛大学 非常勤講師)

テ ー マ
「大学のキャリア支援を考え直す ~教員・職員双方を知るキャリアコンサルタントの立場から~」
開 催 日
第31回
2023年2月10日
講 師
赤尾 綾子氏
(洗足学園小学校 教頭)

テ ー マ
「教授方法・学習方法にイノベーションを!洗足学園小学校の授業はICT活用でどのように変わったか」
開 催 日
第32回
2023年2月22日
講 師
青木 見友さん(新島学園短期大学 キャリアデザイン学科 1年)
小城 まどかさん(長崎短期大学 地域共生学科 2年)
岡田 遥さん(芸術文化観光専門職大学 芸術文化・観光学部 芸術文化・観光学科 2年)
大嶋 颯さん(大阪経済大学 経済学部 経済学科 2年)
清水 妃芳さん(天理大学 文学部 歴史文化学科 3年)
岡田谷 沙羽さん(産業能率大学 経営学部 マーケティング学科 4年)
森川 遥那さん(文教大学 文学部 中国語中国文学科 4年)
五月女 翔さん(岐阜聖徳学園大学 外国語学部 外国語学科 4年)

テ ー マ
「大学生活で成長したこと」
開 催 日
第33回
2023年3月9日
講 師
長谷川 らんさん(服飾芸術科2年)
齋藤 優貴さん(国際コミュニケーション学科1年)
高橋 彩風さん(服飾芸術科1年)

テ ー マ
「戸板女子短期大学のチームといたんは、なぜ女子高生の心を掴めるのか」
開 催 日
第34回
2023年3月23日
講 師
アップレイス株式会社 野呂 匠さん・木佐貫 聡さん
株式会社推しメーター 福島 翔和さん
Lupinus合同会社 京田 祐里奈さん

テ ー マ
「就職率0%を目指すiU(情報経営イノベーション専門職大学)在学生設立企業の現在と今後の展望」
開 催 日
第35回
2023年3月30日
講 師
共愛学園前橋国際大学
榊 美寿さん(国際コース3年)
黒澤 美紅さん(国際コース3年)
町田 圭丞さん(情経・経営コース3年)

テ ー マ
「“地域の孫になる”地域の方の声を聞き、悩みや問題の力になる共愛学園前橋国際大学 共愛COCO 8年の軌跡」
開 催 日
第36回
2023年4月18日
講 師
中尾 豊喜氏
(大阪体育大学 教授・運動部活動改革プラン プロジェクトリーダー)
河島 晋太郎氏
(大阪体育大学 スポーツ局 統括ディレクター)

テ ー マ
「運動部活動に変革を!全国のスポーツ指導者の育成と資質の向上を目指す23年5月開設の大阪体育大学「運動部活動指導認定プログラム」とは」
開 催 日
第37回
2023年5月19日
講 師
水戸 康徳氏
(札幌大学 学務部学生課)

テ ー マ
「札幌大学『サツダイ奨学金担当』が語る!YouTube活用で学生とのコミュニケーションの何が変わったか」
開 催 日
第38回
2023年6月6日
講 師
大武 優斗さん
(武蔵野大学アントレプレナーシップ学部3年)

テ ー マ
「あの夏を取り戻せ!甲子園球場で全国46校 約1,000名の元球児の夢を叶えるプロジェクト。クラウドファンディング7,000万円達成に向けての想いを語る」
開 催 日
第39回
2023年6月12日
講 師
篠田 想氏
(オンラインフリースクールclulu校長)

テ ー マ
「社会課題解決事業に選ばれた不登校支援の新しい形~オンラインフリースクールclulu~」
開 催 日
第40回
2023年6月15日
講 師
細見 潤
(株式会社マインドシェア マーケティングリサーチ&コンサルティング室)

テ ー マ
「大学生13,081名の大学満足度を初公開!~国内最大規模となる全国大学生満足度調査(SSS)から分かること~」
開 催 日
第41回
2023年6月24日
講 師
楽亭 じゅげむ氏
(落語教育家)

テ ー マ
「落語思考を体験!落語を教材に“はみ出し者”の生き方を学ぶ。一人ひとりが輝く場づくりを実現するために」
開 催 日
第42回
2023年6月29日
講 師
田代 浩和氏
(常翔学園中学校・高等学校 校長)

テ ー マ
「“進学校”から”教育先進校”として進化し続ける常翔学園中学校・高等学校はなぜ“生徒が主語となる学校”を目指すのか」
開 催 日
第43回
2023年7月19日
講 師
山﨑 蓮氏
(リーグ・モンテディオ山形マーケティング担当)

テ ー マ
「平日昼に3,000人の子どもたちが観戦したJリーグモンテディオ山形のエデュケーショナルデーとは?~学びとエンタメの融合を目指した取り組みへの想いと今後~」
開 催 日
第44回
2023年7月31日
講 師
近藤 薫さん(岐阜協立大学 経営学部 スポーツ経営学科 2年)
青木 陽菜さん(京都文教短期大学 ライフデザイン学科 2年)
西岡 真実さん(帝塚山学院大学 リベラルアーツ学部 リベラルアーツ学科 3年)
鈴木 真奈さん(天理大学 国際学部 外国語学科 3年)
高田 杏里さん(比治山大学 現代文化学部 言語文化学科 2年)
辻田 敬梧さん(福岡工業大学 工学部 知能機械工学科 4年)

テ ー マ
「全国の学生がプレゼンテーション(西日本大会)」
<学生生活で成長したこと>
開 催 日
第45回
2023年8月2日
講 師
紺野 愛貴さん(開志専門職大学 事業創造学部 事業創造学科 4年)
グランドヴィエント イチロさん(神田外語学院 国際ビジネスキャリア科 2年)
熊木 蘭さん(共愛学園前橋国際大学短期大学部 生活学科 2年)
村瀬 陸翔さん(静岡産業大学 経営学部 経営学科 3年)
筒井 陽加里さん(成城大学 法学部 法律学科 4年)
日下部 諒太さん(大東文化大学 国際関係学部 国際関係学科 4年)
幸村 来輝さん(北星学園大学 経済学部 経済学科 3年)

テ ー マ
「全国の学生がプレゼンテーション(東日本大会)」
<学生生活で成長したこと>
開 催 日
第46回
2023年8月21日
講 師
●決勝プレゼンテーター
近藤 薫さん(岐阜協立大学 経営学部 スポーツ経営学科 2年)
熊木 蘭さん(共愛学園前橋国際大学短期大学部 生活学科 2年)
西岡 真実さん(帝塚山学院大学 リベラルアーツ学部 リベラルアーツ学科 3年)
幸村 来輝さん(北星学園大学 経済学部 経済学科 3年)

テ ー マ
「全国の学生がプレゼンテーション(決勝大会)」
<学生生活で成長したこと>
開 催 日
第47回
2023年8月30日
講 師
盤所 杏子氏
(株式会社EDO 副代表)

テ ー マ
「飛騨市学園構想のこれまでとこれから〜“みんなで育て みんなが育つ 魅力あるまち”をイメージする4領域と13の目標とは~」
開 催 日
第48回
2023年9月7日
講 師
木林 勉氏
(金城大学 医療健康学部 学部長)
吉武 将司氏
(金城大学 医療健康学部 作業療法学科)

テ ー マ
「eスポーツでより健康に!高齢者や障害のある方と積極的に交流を図る金城大学の想いとは」
開 催 日
第49回
2023年9月9日
講 師
倉部 史記氏
福島 一政氏
(東京家政学院 常務理事
)杉原 明氏
(工学院大学 総合企画部長・理事)

テ ー マ
「『大学職員のリアル』から考える 大学組織を元気にするために必要なこと」
開 催 日
第50回
2023年9月27日
講 師
佐藤史氏
(札幌大谷高等学校 生徒会主任)
稲葉渉氏(静岡県立下田高等学校 進路指導主事)
本間真氏(教育広報事業部 事業部長)
岡田将明氏(関西支社営業部教育営業2課 課長代理)
河村美由紀
(株式会社マインドシェア)

テ ー マ
「19~23年度実施の高校生調査から読み解く今後の学生募集広報」
開 催 日
第51回
2023年9月27日
講 師
大妻女子大学短期大学部・愛知文教女子短期大学・京都光華女子大学短期大学部・金城大学短期大学部・香蘭女子短期大学・中京学院大学短期大学部・松本大学松商短期大学部の学生

テ ー マ
「7短大の学生が『第8回短大フォーラム』を振り返る」
開 催 日
第52回
2023年10月24日
講 師
齋藤眞人氏
(立花高等学校 校長)

テ ー マ
「“できないことを嘆くより、できていることを認め合う”不登校生徒の自立を支援する立花高等学校の想いとその取組について」
開 催 日
第53回
2023年10月24日
講 師
板倉和司
(株式会社マインドシェア)

テ ー マ
「その設問設計で本当に大丈夫?設問設計時に注意すべきポイントを、大学存続に大きく寄与する在学生満足度調査を事例に整理する」
開 催 日
第54回
2023年11月21日
講 師
長沼 豊氏
(大日向中学校 校長)

テ ー マ
「日本初のイエナプラン教育に基づき設立された大日向小学校・中学校-「誰もが、豊かに、そして幸せに生きることのできる世界」を目指す学校づくりとはどのようなものか-」
開 催 日
第55回
2023年12月1日
講 師
櫃割仁平さん
(eacher Aide共同代表/京都大学大学院教育学研究科)

テ ー マ
「教員1人ひとりを幸せに-教員志望の学生が教員ではなく、教員サポートに寄り添う道を選んだこの5年間を振り返る-」
開 催 日
第56回
2023年12月11日
講 師
河村美由紀
(株式会社マインドシェア)

テ ー マ
「生徒・保護者の満足度向上が最重要 ~中学・高校マーケティングのいまを6つのキーワードと4つの調査で整理する~」
開 催 日
第57回
2024年1月11日
講 師
肥田奈緒子氏(成城大学 教育イノベーションセンター)
古沢壮琉さん(成城大学 社会イノベーション学部 政策イノベーション学科2年)
守岩望結さん(成城大学 社会イノベーション学部 心理社会学科1年)
髙見玲音さん(甲南大学 経営学部 経営学科4年)

テ ー マ
「全国から230名の学生・生徒が参加した“サポーターズフォーラム2023”を成城大学・甲南大学の職員・学生と振り返る」
開 催 日
第58回
2024年1月17日
講 師
小泉志信氏
(小学校教諭・一般社団法人まなびぱれっと代表理事)

テ ー マ
「教員1年目で起業した公立小学校教員が推進する『1,000人の大人と出会った小学4年生が人生設計を作る』探究学習の中身とは」
開 催 日
第59回
2024年2月9日
講 師
仙石恭子氏
(一般社団法人うつほの杜学園設立準備会 理事長・発起人)

テ ー マ
「熊野古道で探究型グローカルスクールを目指す“うつほの杜学園(仮称)”が構想する学びはどのようなものか」
開 催 日
第60回
2024年2月15日
講 師
本橋沙季
(株式会社マインドシェア)

テ ー マ
「なぜ出願者が減少し続けるのか?を非出願者調査で明らかにする~“経験と感覚”の広報から“データに基づいた”広報へ~」
開 催 日
第61回
2024年2月29日
講 師
阪本 崇氏
(京都橘大学副学長/経済学部教授)
大野 宏之氏
(京都橘大学経営学部教授)

テ ー マ
「たちどまらない京都橘大学が取り組む、文理横断クロスオーバー教育とは何か?」
開 催 日
第62回
2024年3月5日
講 師
戸板女子短期大学
澤田 光さん(国際コミュニケーション学科 2年/前総監督)
根本 萌花さん(食物栄養科 2年/前オペレーションリーダー)
岡田 結さん(服飾芸術科 1年)
三関 彩愛さん(食物栄養科 1年)

テ ー マ
「進化し続ける戸板女子短期大学“チームといたん”はどのように女子高生とコミュニケーションしているのか」
開 催 日
第63回
2024年3月11日
講 師
開志専門職大学
古谷 大智さん(事業創造学部4年)
羽田 郁矢さん(情報学部4年)
田中 愛子さん(アニメ・マンガ学部3年)

テ ー マ
「完成年度を迎えた開志専門職大学の学生は、600時間以上の長期企業内実習を経て何を学び、どのように成長したか」
開 催 日
第64回
2024年3月21日
講 師
武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部
大武 優斗さん(3年)
宇佐美 和貴さん(2年)
小泉 真俊さん(2年)

テ ー マ
「“あの夏を取り戻した”武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の3名が語る、“あの夏プロジェクト”を通じて得たこと・感じたこと」